新型コロナウイルス感染症対策についてのお知らせ
新型コロナウイルス感染について
現在新型コロナウイルスの感染症が流行しており、患者様とスタッフの安全を守るために感染対策を講じております。
お願い
以下に当てはまる方は、当クリニックでは診療が行えませんので、行政の相談センターへ相談をお願い致します。
-
① 風邪の症状(頭痛・腹痛・下痢含む)や37.5℃以上の発熱がある。(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です)
-
② 強いだるさ(倦怠感)がある。
-
③ 呼吸器症状(呼吸困難、せき、息切れ、喘鳴など)がある。
-
④ 1ヶ月以内に海外渡航歴のある方、またはその疑いがある患者と接触歴がある。
-
受診されるときには咳がなくてもマスク着用にて来院ください。
-
患者様も手洗いの徹底、設置しておりますアルコールで手指の消毒をお願い申し上げます。
-
受付時にすべての患者様を非接触型体温計で検温させていただきます。
-
可能な限りスカートでの来院をお願いします。なお、当院で使用しているタオル類はコロナウィルスを消毒できる薬剤で処理致しておりますのでご安心下さい。
院内対策
-
待合室、診察室、処置室等を空間除菌いたしております。
目に見えないウイルスや細菌まで除去し7日間効果があります。
-
診察室では飛沫感染防止の為テーブルをアクリルカウンターで仕切っています。
-
受付カウンターを対面での飛沫感染防止の為クロスで仕切っております。
-
スタッフはマスク着用、頻回の手洗い、手指アルコール消毒を行っております。
-
待合室の雑誌、書籍等はすべて撤去しております。
-
キッズルームのおもちゃ、ぬいぐるみ、絵本など家具以外は全て撤去しております。
-
体外受精説明会は当面の間中止させていただきます。
-
診察室は使用のたびに消毒清拭を行います。
-
共用部分は頻繁に消毒清拭を行っております。
-
待合室では人と人との間隔の確保をしております。
-
ビルは最大限の換気をしております。
上記の感染予防対策を徹底することで、今まで通りの診療を行ってまいります。新型コロナウイルスを広げないため、ご協力をお願いいたします。